おしゃべりお茶会 2月
秋も一段と深まり冷える日が多くなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、私どものお寺では定期的にお茶会を開いてとります。 【お詫びと訂正】 今月は以下の日にち、 2月18日に行う予定でしたが、お寺の都合により […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。
でも、genshoji_2016 さんは、なんと 18 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
秋も一段と深まり冷える日が多くなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、私どものお寺では定期的にお茶会を開いてとります。 【お詫びと訂正】 今月は以下の日にち、 2月18日に行う予定でしたが、お寺の都合により […]
日時:8月20日(土) 午前9時〜正午12時 午前中のご回向のみです。 受付を済まされた順番でご回向を致します。 また、なるべくお車でのご来寺はご遠慮下さい。 以下が塔婆の種類と回向料になります。 特別大施餓鬼 1 […]
2022年1月5日(木)〜1月31日(火) お休み日:1/14土,15日,21土,30月,31火 よろしくお願いいたします。 合掌
開催日:毎朝7:00〜(20分程度) ⇦時間変更しました 参加費:無料 ※お勤めができない日は随時HP(http://genshoji.jp/archives/1517) に記載いたしますのでご確認下さい ※個人の回向を […]
日時:8/11(木・祝) 午前中(9:00〜受付) 千日詣りとは、1000日間分の参詣と同等の功徳があるとされる日にするお詣りのことです。 棚行がお家でできない方々はこの千日詣りにて棚行回向させていただきます。 過去帳な […]
期間:8/12(金)〜8/14(日) 時間:10:00〜16:00 今年は一段と猛暑が続きますので、 上記期間中にお墓参りの休憩所としてお座敷を開放いたします。 冷たいお茶をご用意しております。 是非、涼しい部屋で庭を見 […]
今年の春季大施餓鬼会は、昨年と同様に新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、下記のようにさせていただきます。午前の法話・食事は取りやめに致します。彼岸施餓鬼は13:00~15:00に変更致します。ご来寺の方は、マスク着用な […]
今年の春季大施餓鬼会は、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、下記のように変更致します。午前の法話・食事は取りやめに致します。彼岸施餓鬼は13:00~15:00に変更致します。 ご来寺の方は、マスク着用などのご […]
皆様お待ちしております。
~盂蘭盆大施餓鬼会~午前9時~12時ご参加の方は11時30分までに受付を済まして下さい。申し込みを希望される方は案内状を送付させていただきますので、電話またはお問い合わせメールにてご連絡お願いします。